2016年4月25日月曜日

4月16日 栃木沢

日時:4月16日(土)

メンバー:若月、高田、杉山

行程:
16日:浜松=鳳来湖=栃木沢駐車場~栃木沢を遡行し源頭までつめる、その後登山道を経由し登山口まで下山=鳳来湖=浜松

記録:
7時15分に浜松キャンパス前のサークルケイに集合し出発。高田の華麗な運転により8時30ごろには栃木沢につくことが出来た。そこから入渓の準備をする。


いざ入渓、いきなり美しいナメ床が現れる。素晴らしい景色のもと遡行を続ける。




びしょびしょになりながらも順調に進む。そこに10メートルほどの滝が現れた。まず若月が子猿のように軽快に登り支点をつくり、自分がアッセンダーで二番目に登る。初めてのアッセンダーに苦戦しつつ登っていたところ、急に仰向けのたいせいになっていた。どうやら、途中に打っておいたハーケンがとれてしまったらしい。なんにも反応することが出来ずにおちてしまった。沢登りが危険だということを思い知れた。




 そのあとは、小さい滝をこえつつ先に進む。








順調に進んでいくと今回の核心である20メートル?ほどの滝が見えてきた。今回も若月が先頭を務める。水量が多かった為、滝の左岸側から途中でハーケンを打ちつつ軽快に登っていく。続いて自分が、アッセンダーを使い登る。流れる水に苦戦しつつ、なんとか登りきった。ここで次に登る高田と意思疎通を図ったが声が届かず相手が今何をしているのかまったくわからなかった。これは今後の課題となることだろう。また、水分のせいかロープが重くなりたぐり寄せるのが大変だった。今回は2人がかりで引っ張ったのでまだよかったが、1人だったらかなり厳しかっただろう。


*)ハーケンを回収する際、残置ハーケンを1本回収してしまったらしい。場所は下の写真で人のいるあたりである。申し訳ありませんが、今後この沢を遡行する方は、留意しておいてください。





核心の滝をこえ、休憩をはさみ出発する。途中のナメで自分と高田が遊び滑りまくる。


2時ぐらいに登山道と合流しその後、源頭をめざす。滝を巻きつつ源頭につくことが出来た。そこから右側の尾根を進み登山道にでてそのまま下山した。



まとめ:今回は自分にとって初めての沢登りであった。沢の美しさを知った一方で、沢登りのこわさについても実感できた。自分にとっていい経験になったと思う。今後も様々な沢に行きたいと思った。

(文:杉山)

0 件のコメント:

コメントを投稿